成瀬晃

愛知県岡崎市で「かばん・くつ✚革の病院ドクターレザーおかざき」を営んでいる成瀬と申します。 史跡、神社などを巡った事をなどをつぶやきつつ、お店のブログではつぶやけないような事も書いていこうかと思っています。

西尾市

松平清康公仮葬地碑

天文四年(1535年)に松平宗家七代目「松平清康」が尾張後略として守山城に布陣中、家臣「阿部正豊」によって惨殺され、松平軍が岡崎に撤退する途中、松平清康の遺骸をここ長縄に地にて仮葬したと伝えられている場所として「松平清康公仮葬地」の碑が建てられている場所になります。

城跡巡り

長縄城址(西尾市長縄町鍵島)

長縄大河内氏の居城だったと伝えられています。徳川家康の祖父である松平清康が森山の地で家臣に斬殺された時にその遺骸を密かに運び出して長縄の地で仮葬したが長縄大河内氏の大河内小見という伝承があります

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市長縄町)稲荷神社境内

2018/5/5  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月  平成三年十一月 設置場所 西尾市長縄町鍵島九番地 稲荷社 境内 形  状 立型(宮前型) 基壇二段型、土台石三段 竿部刻印  正面「常夜燈」右面「平成 ...

西尾市

稲荷社(西尾市長縄町)

2022/6/10    ,

長縄城の鎮守社として勧請創建されたと伝わる神社になります。もとは清昭神社が鎮座していた様ですが明治三年に稲荷社を勧請して主祭神としたようです。

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市鎌谷町)神明社境内

2018/5/1  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月  建立年月不明 設置場所 西尾市鎌谷町北屋敷五十一番地 神明社 境内設置 形  状 立型(宮前型) 基壇野積み型、土台石1段 竿部刻印 正面「なし」 台 ...

矢作川神社巡り紀行 西尾市

神明社(西尾市鎌谷町北屋敷)

2021/1/2    , ,

  神社情報 神社名:神明社 鎮座地:西尾市鎌谷町北屋敷五十一番地 御祭神:天照大御神、高皇産霊神、神皇産霊神、天児屋根命、 御祭神:菊理媛神、伊邪那美命 旧社格:神饌幣帛料供進指定村社 創 ...

矢作川神社巡り紀行 西尾市

神明社八幡社天満宮合殿(西尾市鵜ヶ島町神明前)

2021/1/2    , ,

神社情報 神社名:神明社・八幡社・天満宮合殿 鎮座地:西尾市鵜ヶ池町神明前四十七番地 御祭神:天照大御神、譽田別尊、菅原道真 旧社格:神饌幣帛料供進指定村社 創 建:明徳三年(1392年) 境内社:秋 ...

矢作川神社巡り紀行 西尾市

神明社(西尾市十郎島町寺島)

2021/1/2    , ,

神社情報 神社名:神明社 鎮座地:西尾市十郎島町寺島一番地 御祭神:天照大御神、伊佐波登美命、玉柱屋姫命、豊受気昆売神 旧社格:村社 創 建:不明 境内社:秋葉社 例大祭:十月十三日 御朱印:ー H  ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市斉藤町郷中地内)※旧道沿い

2018/4/26  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月  慶応二年建立 設置場所 西尾市斉藤町郷中地内 形  状 宮立型(宮前型) 基壇5段、土台石4段 竿部刻印 正面「常夜燈」 台石刻印 正面「村中安全」 ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市熱池町)八幡社境内設置

2018/5/1  

常夜燈データ 種  別  秋葉山常夜燈 建立年月  明治三十八年建立 設置場所  西尾市熱池町神田七十八番地(八幡社境内) 形  状  宮立型(宮前型) 基壇5段、土台石3段 竿部刻印  正面「常夜燈 ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市天竹町)・天竹神社前

2018/4/24  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月  天保七年建立 設置場所 西尾市天竹町地蔵前地内 形  状 宮立型(宮前型) 基壇6段、土台石3段 竿部刻印 正面「常夜燈」左面「願主若者」 右面「天保 ...

矢作川神社巡り紀行 西尾市

天竹社(西尾市天竹町池田)・日本で唯一綿の神を祀る

2021/1/2    , ,

  神社情報 神社名:天竹社 鎮座地:西尾市天竹町池田五十三番地 御祭神:天照大御神、新波佗ノ神 旧社格:村社 創 建:天保八年(1837年) 境内社:稲荷社 例大祭:十月二十四日 御朱印: ...

雑記(つぶやき)

霊場巡りを考える。

2018/12/17  

神社巡りをしていて、ちょっとした切っ掛けで源義朝ゆかりの寺院を数か所参拝させて頂いた時に、当地で知り合った方や住職さんに知多四国霊場めぐりを勧められました。 お遍路さんで有名な四国八十八か所霊場巡りで ...

寺院の御朱印 知多四国八十八ヶ所 知多郡美浜町 野間開運霊場

曇華山 法山寺(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十五番札所

源義頼が長田忠致に勧められて法山寺にある湯殿で入浴中に襲われ絶命したとあります。(他の説では、初詣で法山寺の薬師如来を参拝後、傍らにある湯殿で入浴中、裏切った長田忠致に殺されたとされています。) そん ...

寺院の御朱印 知多四国八十八ヶ所 知多郡美浜町 野間開運霊場

鶴林山安養院(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十三番札所

知多四国霊場の巡礼を始める切っ掛けとなった寺院になります。 西尾市の上道目記町の「八剱神社」を参拝した際、野間にて源義朝が討ち取られた時に、家臣が宝剣と龍彫刻の二品を持ち出し、宝剣は八剱神社の奉納され ...

名所旧跡など

長田親子の磔の松

2021/1/2    , ,

前回の野間大坊から東にわずか300mほど行った丘陵部分に磔の松は存在します。 松が根元からは野間大坊が一望できる場所であり、逆をいえば野間大坊からもこの松は見ることができると思います。 写真を見て頂く ...