南知多三十三観音霊場とは?
昭和初期に(昭和四年(1929年)開創とも)、地元観音信者の要望もあり、西国三十三観音の御分身を奉安して開創された西国三十三観音霊場の写し霊場になります。
札所は知多郡南知多町と美浜町にあり、まさに知多半島の先端部分(南側)を舞台とする霊場となっています。この場所は、数多くの霊場がひしめき合っている知多半島の中でも特に密度高い場所といえます。弘法大師霊場の「知多四国霊場/紹介記事」、「四国直伝弘法/紹介記事」、「本四国移霊場/紹介記事」、「島崎二十一大師/紹介記事」、観音霊場の「知多西国観音/紹介記事」に今回紹介する「南知多観音」を現在自分がわかっているだけで六霊場が重なり合っている状態です。納経帳が用意されている霊場が四霊場となるので、御朱印を求めている方にとってはまさに御朱印の宝庫といっていいのかもしれませんね。
自分が知多半島を巡る時用に作った巡礼マップです。詳しい場所はカーナビやGooglemapなどを使って頂くとして、色々な霊場を並行して巡拝する際の各札所の流れを理解するために作った地図です。自分が理解するために作った為、非常に分かりにくいかもしれませんが、一つの参考資料として見て頂ければ幸いです。
[ad]
札所一覧
札番 | 寺院名 | 所在地 |
1番 | 慈雲山影現寺 | 知多郡美浜町時志南平井86 |
2番 | 龍華山弥勒寺 | 知多郡美浜町北方西側16 |
3番 | 信渓山全忠寺 | 知多郡美浜町河和古屋敷60-1 |
4番 | 浦養山称名寺 | 知多郡美浜町河和北田面143-1 |
5番 | 天竜山誓海寺 | 知多郡美浜町古布善切20 |
6番 | 大乗山法華寺 | 知多郡美浜町豊丘五宝115 |
7番 | 真厳山長福寺 | 知多郡南知多町豊丘向海戸1 |
8番 | 仙翁山長寿寺 | 知多郡南知多町豊丘本郷85 |
9番 | 大悲山正法寺 | 知多郡南知多町豊丘本郷10 |
10番 | 宝珠山医王寺 | 知多郡南知多町大井真向38 |
11番 | 神光山成願寺 | 知多郡南知多町片名稗田9 |
12番 | 宝光山新蔵寺 | 知多郡南知多町片名郷中65 |
13番 | 白翁山神護寺 | 知多郡南知多町師崎鳥西27 |
14番 | 天永山遍照寺 | 知多郡南知多町師崎栄村15 |
15番 | 亀翁山延命寺 | 知多郡南知多町師崎的場83 |
16番 | 青泰山浄土寺 | 知多郡南知多町豊浜小佐郷1 |
17番 | 梵音山極楽寺 | 知多郡南知多町豊浜高浜51 |
18番 | 成道山光明寺 | 知多郡南知多町豊浜鳥居37-2 |
19番 | 池水山正衆寺 | 知多郡南知多町豊浜会下坪3 |
20番 | 白雲山円増寺 | 知多郡南知多町豊浜半月47 |
21番 | 普門山影向寺 | 知多郡南知多町豊浜中之浦84 |
22番 | 龍翔山宝珠寺 | 知多郡南知多町山海西海外114 |
23番 | 松原山西方寺 | 知多郡南知多町山海屋敷51-2 |
24番 | 端岸山天龍寺 | 知多郡南知多町山海小山100 |
25番 | 大慈山岩屋寺 | 知多郡南知多町山海間草109 |
26番 | 長泉山龍江寺 | 知多郡南知多町山海欠ヶ前57 |
27番 | 管生山大宝寺 | 知多郡南知多町内海大名切36 |
28番 | 献玉山宝積院 | 知多郡南知多町内海北向18 |
29番 | 臨海山慈光寺 | 知多郡南知多町内海南側63 |
30番 | 尾風山泉蔵院 | 知多郡南知多町内海南側59 |
31番 | 井際山如意輪寺 | 知多郡南知多町内海中の郷 |
32番 | 法聲山妙音寺 | 知多郡南知多町内海馬場51 |
33番 | 井際山持宝院 | 知多郡南知多町内海林峰 |
番外 | 華誉山宗真寺 | 知多郡南知多町師崎的場38 |
番外 | 東照山松寿寺 | 知多郡南知多町篠島東山56 |
番外 | 岩屋寺奥之院 | 知多郡南知多町山海城洲 |
番外 | 宝禅山長山寺 | 知多郡南知多町内海東前田 |