寺院情報
寺院名 | 西城山 清秀寺 |
所在地 | 愛知県西尾市一色町赤羽上郷中八十二番地 |
御本尊 | 不明 |
宗 派 | 臨済宗妙心寺派 |
創 建 | 天文二年(1533年) |
札 所 | 三河海岸大師 四十八番札所 |
御朱印 | - |
H P | - |
参拝日:2018年7月10日
沿革・由緒
開基である酒井與四郎清秀は、永禄四年(1561年)に西条城を攻め落とした酒井雅楽頭政家の父であり、三州山中の城主たりしが世の非常を悟り、天文二年(1533年)この地に閑居し、この清秀寺を創建し、宝珠護国禅師を勧請開山とした。吉良西城の属地なるをもって西城を山号とし、天文二年三月二十日の落成を以て西城山清秀寺と称す。
天正九年(1581年)十二月六日寺領七斗八升を受領、明治維新まで続く。
酒井清秀の墓は境内にあり、酒井家から代々代参があった。明治八年には酒井忠邦の家令谷上正利、同九年五月品川沢次郎の代参があり。
この寺は、西条之内小寺六カ所の禅宗寺院の一つで、三河守(徳川家康)から拝領した寺領の安堵状写しがある。
「一色町誌」より
今川義元の時代の三河統治なんですが、松平氏は松平元康を人質というか、ほぼ家臣団の中に組み込まれています。そして吉良氏なんですが、西条吉良氏は織田氏に与しようとしていた所を、太原雪斎率いる今川軍に攻め込まれ本城であった西条城は開城、今川氏主導の元西条吉良氏と東条吉良氏は統一されるのですが、西条城には今川氏の城代が入城したと言われています。そして、太原雪斎によって、この地に臨済宗妙心寺派の寺院が次々と創建されています。三河海岸大師の札所にも太原雪斎が開山した臨済宗妙心寺派の寺院が何ヶ所かあります。
※宝珠護国禅師 = 太原雪斎 です。
清秀寺が建立された時、松平氏当主は松平清康であり、三河統一を完了していた頃でもある為、松平氏の家臣である酒井清秀がこの地に閑居しても問題なかったんでしょうね。
三河海岸大師を行く
黄色は三河海岸大師、茶色は(旧)三河新四国、赤色は東条吉良観音の札所を示しています。
三河海岸大師四十九番札所「北城山 瑞雲寺」から僅か80mほど歩くと、今回紹介する四十八番札所「西城山 清秀寺」に到着します。同じ宗派の札所同士(同じ一山)ならこの距離もありえるかなと思うのですが、他宗派の札所同士がここまで近くにあるというのは珍しいかもしれません。
参拝記
ここ清秀寺も前回紹介した「北城山 瑞雲寺」と同じく「赤羽城址」の近くにあり、現在では愛知県立一色高校の南側にあります。一色高校の正門に向かう路地との交差点近くに建っていて、赤羽城跡、瑞雲寺、清秀寺は徒歩数分圏内でまとまっているので、同時に参拝、訪問することが可能です。
ただ、清秀寺は、門前に寺名を確認できるものが何もない為、自分が参拝した時も地図ではここが清秀寺だと表示されていますが、中々確認ができなかった為、本当にここかな~?って不安に思いながら参拝していてきました。最終的にはとあるものに寺号が書かれていて安心した訳ですが。
境内全景
清秀寺の境内は前面道路の拡張によってかなり削られた様で、山門や社号、山号などが彫られた石柱門などは存在していません。ただ、本堂脇に植えられている木が非常に巨木なのが目を引きますね。
本堂
切妻瓦葺平入の本堂になります。こちらの本堂や境内全景を見ていると、寺院というより寺院教会、説教所といった感じに見えてしまいます。現在では無住の寺院になってしまっているようですね。
酒井清秀の墓
本堂脇の巨木の根元に、この清秀寺を創建した酒井清秀の墓がひっそりとあります。
明治期まで酒井氏からの代参があったそうです。酒井氏と言えば徳川四天王の酒井忠次を想像される方が多いと思いますが、この忠次を輩出したのは酒井氏宗家になり、左衛門尉酒井氏と呼ばれます。一方清秀が生まれた酒井氏は雅楽頭酒井氏と呼ばれ。清秀の息子正親は、東条吉良戦の中永禄四年(1561年)西条城を攻め落とし、その後西条城主となっています。その雅楽頭酒井氏は1749年に姫路藩に転封され明治維新を迎えています。
御朱印
参拝を終えて
清秀寺の境内を探しても、清秀寺の寺号が表記された物がなく、本当にここが清秀寺なのか?と思っていたのですが、ふと本堂におかれたヤカンに目を向けると・・・・、テプラで清秀寺と書かれていました。
本堂の中にはもしかしたら扁額などが掲げられているかもしれないのですが、本堂の外側では自分が見た中では唯一寺号が書かれていた物でした。
雑誌・マンガに加えて旅行雑誌の定番"るるぶ"も月額500円(税抜)で読み放題!
やはり、旅先の情報はネット検索もいいですが、るるぶなどの旅行ガイド雑誌が一番ではないかなと思います。ネット情報はどうしてもディープになりがちで、いざ旅行に行こうと思っても、俯瞰的な情報が不足しがちな気がします。
やっぱり、"るるぶ"を見ながら、旅の予定表を作っていくのも、旅行の醍醐味ですよね。
所在地を地図で確認
寺院名 | 西城山 清秀寺 |
所在地 | 愛知県西尾市一色町赤羽上郷中八十二番地 |
最寄駅 | 名古屋鉄道西尾線「福地駅」 名鉄東部バス「赤羽根口バス停」徒歩12分 |
寺院・霊場巡りの際のバイブルに
元々、当サイトは神社巡りを通じて、皆様の住んでいる所にある"村の鎮守の神様"と呼ばれる神社を紹介してくサイトを目指していたんです。むしろ寺院については、縁遠いものとおもっていたんですよね。しかし、ちょっとした御縁で弘法大師霊場に出会い、そして愛知県では一番活動が盛んな"知多四国霊場"を巡礼、結願する事になりました。でも、神社の事はある程度知識があっても、寺院については未知の世界だったので、少しでも巡礼の時に役に立てばと思い、こちらの本を読ませて頂いております。
https://amzn.to/2UHeO79
少しでも巡礼の時にお役に立てる事もあるかと思います。是非一度読んでみてくださいませ。
次の目的地は?
三河海岸大師四十八番札所「西城山 清秀寺」を後にして、四十七番札所「玉宝山 西福寺」を目指します。