三河海岸大師八十八ヶ所 西尾市

渓寒山長松寺(西尾市吉良町駮馬) 三河海岸大師 八十六番札所

2018年6月15日

令和四年新企画のお知らせ

新企画「愛知県下新十名所」

 新愛知新聞社が昭和二年(1927年)に「愛知県の新十名所を読者投票で決定する。」というイベントを実施します。愛知県下を狂気の投票合戦へと誘ったこのイベントへの投票総数は驚異の1400万票以上。また、100票以上の投票を集めた名所候補は67カ所にも上ります。2022年、当サイトではこの67ヵ所の名所を巡り紹介していこうと思います。

寺院情報

寺院名渓寒山長松寺
所在地愛知県西尾市吉良町駮馬郷中
御本尊不明
宗 派浄土宗西山深草派
創 建大永四年
札 所三河海岸大師 八十六番札所
御朱印
H P
前札所霊場名次札所
八五番:嶺松山 宝光院三河海岸大師八七番:山観音寺【廃寺】

参拝日:2018年5月21日

沿革・由緒

 詳細は不詳ですが、棟札に寛政八年八月の物が確認できたとあります。元々は上和田の浄珠院の末寺であったそうです。

参拝記

以前紹介した東条城から県道318号線を東に向かって300mほど向かった所に鎮座しているのが長松寺になります。ただ、地図を調べても寺院名が出てこない為、現地で探しながら歩き回ることに・・・。

すると、住宅地の奥になんだかそれらしい場所が・・・

雑草だらけで、御堂などなく、代わりに石碑が建っています。

長松寺が存在していた頃の平面図と三河海岸大師の札所の石碑が掲げられています。廃寺の碑というのも珍しいのに、さらに札所の石碑まで残っているとは。

すでに三河海岸大師の札所を示す石碑がない寺院が増えてきている中、廃寺に残っていたのはうれしい誤算ですね。

さらに、この長松寺の歴代住職の墓石が寄せらて残っています。

本堂に使われていた鬼瓦でしょうか。


今まででも、無住の寺院だったり、廃寺になっていたがまだ本堂などが残っていた寺院などを見てきましたが、ここまですべてが無くなってしまい、そこに跡地を示す石碑のみが残っている所は初めて出会いました。

今までにも何気にこんな寺院跡を見ているのかもしれませんが、特に霊場巡りを意識するようになり、実際に札所を訪れる中、こういった廃寺風景を目の当たりにすると、報道番組などで見るような檀家離れっていうのも遠い世界の話じゃないんだなと実感させられますね。

雑誌・マンガに加えて旅行雑誌の定番"るるぶ"も月額500円(税抜)で読み放題!

やはり、旅先の情報はネット検索もいいですが、るるぶなどの旅行ガイド雑誌が一番ではないかなと思います。ネット情報はどうしてもディープになりがちで、いざ旅行に行こうと思っても、俯瞰的な情報が不足しがちな気がします。
やっぱり、"るるぶ"を見ながら、旅の予定表を作っていくのも、旅行の醍醐味ですよね。

所在地を地図で確認

寺院名渓寒山長松寺
所在地愛知県西尾市吉良町駮馬郷中
最寄駅名古屋鉄道西尾線「上横須賀駅」徒歩34分
前札所霊場名次札所
八五番:嶺松山 宝光院三河海岸大師八七番:観音寺【廃寺】

寺院・霊場巡りの際のバイブルに

元々、当サイトは神社巡りを通じて、皆様の住んでいる所にある"村の鎮守の神様"と呼ばれる神社を紹介してくサイトを目指していたんです。むしろ寺院については、縁遠いものとおもっていたんですよね。しかし、ちょっとした御縁で弘法大師霊場に出会い、そして愛知県では一番活動が盛んな"知多四国霊場"を巡礼、結願する事になりました。でも、神社の事はある程度知識があっても、寺院については未知の世界だったので、少しでも巡礼の時に役に立てばと思い、こちらの本を読ませて頂いております。

https://amzn.to/2UHeO79

少しでも巡礼の時にお役に立てる事もあるかと思います。是非一度読んでみてくださいませ。

-三河海岸大師八十八ヶ所, 西尾市
-, ,