知多四国八十八ヶ所 鶴林山 野間大坊(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十一番札所 寺院情報 寺院名 鶴林山 野間大坊 所在地 愛知県知多郡美浜町野間東畠五十番地 御本尊 開運延命地蔵菩薩 宗 派 真言宗豊山派 創 建 承暦年中 札 所 知多四... 2019.04.13 2019.04.21 知多四国八十八ヶ所知多郡美浜町野間開運霊場
知多四国八十八ヶ所 祥雲山 瑞境寺(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十六番札所 寺院情報 寺院名 祥雲山 瑞境寺 所在地 愛知県知多郡美浜町野間松下八十五番地 御本尊 白衣観世音菩薩 宗 派 曹洞宗 創 建 文禄元年(1592年) 札 所 ... 2019.04.06 2019.04.21 知多四国八十八ヶ所知多郡美浜町野間開運霊場
知多四国八十八ヶ所 鶴林山 密蔵院(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十二番札所 寺院情報 寺院名 鶴林山 密蔵院 所在地 愛知県知多郡美浜町大字野間字松下百五番地 御本尊 不動明王 宗 派 真言宗豊山派 創 建 不詳 札 所 三河海岸大師 ... 2019.04.05 2019.04.21 知多四国八十八ヶ所知多郡美浜町野間開運霊場
知多四国八十八ヶ所 護国山 吉祥寺(美浜町野間) 知多四国霊場 四十九番札所 寺院情報 寺院名 護国山 吉祥寺 所在地 愛知県知多郡美浜町野間桑名前二十四番地 御本尊 釈迦牟尼如来 宗 派 曹洞宗 創 建 慶長十年(1605年) 札 所 ... 2019.03.21 2019.04.21 知多四国八十八ヶ所知多郡美浜町野間開運霊場
寺院の御朱印 曇華山 法山寺(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十五番札所 源義頼が長田忠致に勧められて法山寺にある湯殿で入浴中に襲われ絶命したとあります。(他の説では、初詣で法山寺の薬師如来を参拝後、傍らにある湯殿で入浴中、裏切った長田忠致に殺されたとされています。) そんなお風呂跡を見たくて法山寺... 2018.04.21 2021.01.02 寺院の御朱印知多四国八十八ヶ所知多郡美浜町野間開運霊場
寺院の御朱印 鶴林山安養院(知多郡美浜町野間) 知多四国霊場 五十三番札所 知多四国霊場の巡礼を始める切っ掛けとなった寺院になります。 西尾市の上道目記町の「八剱神社」を参拝した際、野間にて源義朝が討ち取られた時に、家臣が宝剣と龍彫刻の二品を持ち出し、宝剣は八剱神社の奉納されたという寺伝を聞き、2019年... 2018.04.21 2021.01.02 寺院の御朱印知多四国八十八ヶ所知多郡美浜町野間開運霊場