参拝記
神社周辺情報
県道310号線の高河原町と善明の交差点の間に鎮座するのがこの神明社
花蔵寺農民センターのすぐ隣に鎮座する形になります。
参道
境内前には田んぼが広がっていて、参道らしいものは存在しません。
社号標
旧社格が彫られた社号標になります。
鳥居
ここの神明社の鳥居は神明鳥居になりますが、下宮鳥居と呼ばれるタイプでしょうか?。
手水舎・水盤
四本柱タイプの銅葺の手水舎になります。
瓦葺に比べて屋根が軽い分柱が細いですね。
狛犬
大正生まれの狛犬一対。
社殿
切妻造瓦葺平入の拝殿になりますが、屋根が反り屋根になっています
覆殿は切妻瓦葺で反り屋根になっておらず、懸魚もついてません。
本殿は資料によると神明造になっているそうです。
屋根に設置された跳び狛犬が設けられています。
懸魚・鬼瓦
鰭付きの蕪懸魚になります。六葉が特殊な形ですね。
鰭の形がものすごく凝ってますね。
境外社
鎮座地:愛知県西尾市花蔵寺町西島89
住所から考えるに、大正四年に神明社に合祀された秋葉社が元の鎮座地に再び境外社として祀られた形かなと思います。
狛犬も一対設置されていますね。
参拝を終えて
社務所や斎館が絶妙に配置されていて、かなり開放感のある神社ではないかと思います。