四国直伝弘法 共和山東光寺 四国直伝弘法 七番札所 元々は豊明市に建つ清涼山曹源寺の塔頭として創建されますが、一時期は寺号のみ残してほぼ廃寺となっていましたが、明治期になり寺号を復活させ現在の境内地に再興した四国直伝弘法、梅花観音、尾張四国霊場、知多百観音、尾州大府二十四ヶ寺の札所となっている曹洞宗の寺院です。 2020.11.08 2021.01.07 四国直伝弘法大府市尾州大府尾張新四国霊場愛知梅花観音知多半島全部盛り紀行知多百観音
名古屋市緑区 大高山春江院(愛知県名古屋市緑区)四国直伝弘法六番札所 名古屋市緑区に建つ寺院で弘治二年(1556年)大高城城主「水野大膳」が創建した寺院になります。現在では江戸時代から昭和初期に建てられた本堂、山門、本玄関および書院、茶室、鐘楼、不老閣、庫裏など七棟が国の登録有形文化財に指定されています。四国直伝弘法、尾張四国霊場、知多百観音の札所となっています。 2020.10.24 2020.12.31 名古屋市緑区四国直伝弘法尾張新四国霊場知多半島全部盛り紀行知多百観音
名古屋市緑区 鷲頭山長寿寺(名古屋市緑区大高町) 知多四国霊場八十七番札所 寺院情報 寺院名 鷲頭山長寿寺 所在地 愛知県名古屋市緑区大高町字鷲津山十三番地 御本尊 阿弥陀如来 宗 派 臨済宗永源寺派 創 建 不詳 札 所 知多四国霊場 八十七番札所知多西国観音 二十六番札所知多百観音 ... 2019.12.28 2021.01.03 名古屋市緑区知多四国八十八ヶ所知多百観音知多西国三十三観音
大府市 瑞木山円通寺(愛知県大府市共和町)知多四国霊場八十八番札所 寺院情報 寺院名 瑞木山円通寺 所在地 愛知県大府市共和町小仏七十三番地 御本尊 馬頭観世音菩薩 宗 派 曹洞宗 創 建 天平元年(729年) 札 所 知多四国霊場 八十八番札所知多西国観音 二十五番札所尾州大... 2019.12.26 2021.01.03 大府市尾州大府知多四国八十八ヶ所知多百観音知多西国三十三観音