常夜燈データ
種 別 | 秋葉山常夜燈 | 建立年月 | 不明 |
設置場所 | 愛知県西尾市東幡豆町ウハダ二十二番地 | ||
形 状 | 立型(宮前型) 土台石一段 | ||
竿部刻印 | 正面「秋葉山常夜燈」 | ||
台石刻印 | ー | ||
火袋台石刻印 | ー |
訪問記
以前紹介した、東幡豆町に鎮座する塚越観音の脇に据えられている常夜燈になります。
常夜燈の他に、社号標を兼ねた幟立石が一対と社があります。外からは全く見えず、ここに常夜燈というか秋葉神社が鎮座しているとはまったく想像してませんでした。
形状的には、神社や寺社の中に建っている石灯篭の様な常夜燈ですね。
かなり風化して読みにくくなっていますが、秋葉山常夜燈と彫られています。
"はずの民話"のサイン板と並ぶとわかる様に、比較的小ぶりな常夜燈になります。これからも東幡豆の街並みを見守っていってほしいと思います。