西尾市 西条吉良観音三十四ヶ所

観音寺(西尾市長縄町) ・西条吉良観音十九番札所

2018年5月31日

令和四年新企画のお知らせ

新企画「愛知県下新十名所」

 新愛知新聞社が昭和二年(1927年)に「愛知県の新十名所を読者投票で決定する。」というイベントを実施します。愛知県下を狂気の投票合戦へと誘ったこのイベントへの投票総数は驚異の1400万票以上。また、100票以上の投票を集めた名所候補は67カ所にも上ります。2022年、当サイトではこの67ヵ所の名所を巡り紹介していこうと思います。

ONE POINT

境内の一角に「松平清康公仮葬地之碑」が建立されています。江戸時代には幕府よりこの仮葬地によって毎年寄進を受けていたとか。また現在は藤波畷の戦いで戦死した大河内小見と徳玄の碑が移設されています。

寺院紹介

寺院概要

寺院名泰平山観音寺
所在地愛知県西尾市長縄町玉屋十五番地
創 建貞治年間(1362-1368年)
宗 派浄土宗西山深草派
御本尊十一面観世音菩薩

霊 場

霊 場西条吉良観音 十九番札所
前札所霊 場次札所
平安山修福寺西条吉良観音観音堂

文化財

国 宝
国指定
県指定
市指定
町指定
村指定

参拝情報

御朱印
URL
駐車場
参拝日2018年5月15日

御由緒

 南北朝時代である貞治年中(1362-1368年)に俊翁呑瑞上人によって創建される。

 文化六年(1809年)からは尼寺となった。天正九年(1581年)十二月六日、寺領一貫七百匁、慶安元年(1648年)一石七斗の朱印地を賜る。

 貞和年間より文化五年まで男僧寺、文化六年以降尼僧寺。天正九年十二月六日、寺領一貫七百匁、慶安元年一石七斗の朱印地を賜る。明治六年二月寺院棄却、明治十三年四月二十一日据置許可される。享保年中、安政三年に再建。境内に徳川家康公仮葬の地あり。

愛知県幡豆郡福地村誌

御朱印帳の保管に

 数年前より非常に集める方が増えた「御朱印」ですが、皆様は御朱印帳はどうやって保管していますか?神社・仏閣を廻って御朱印を受けているとあっという間に御朱印帳の冊数が増えていきますが、そのまま棚などに置いている方が多いのでは?。せっかくお受けした御朱印ですので、日本では古くから着物を始めとして大切なものを保管する為に使われていた「桐箱」に入れて保管した方がよろしいかと思います。

 ぜひ、皆様も桐箱に御朱印帳を保管されてみたらいかがですか?

参拝記

 西尾市と幸田町、蒲郡市を結ぶ県道41号線の現在基点または終点となっている菱池町外河原の交差点から400mほどの所の長縄町の集落の中に建っている寺院になります。ストリートビューは残念ながら少し離れた場所からしか撮影されていなかったのでわかりにくいアングルとなってしまっていますが、木々の先に本堂の大屋根がかすかに見える場所が観音寺になります。

長縄町の稲荷社長縄城跡、観音寺、松平清康公仮葬地の位置関係はこんな感じになります。

本堂

 入母屋造瓦葺平入の高覧(手すり?)のある濡れ縁が設けられている本堂になります。全体の意匠が従来の本堂を模したコンクリート造りの本堂になります。

観音像

 境内に観音像と地蔵菩薩が奉安されている観音堂がありまいた。中には多くの位牌が安置されています。

兵道塚・徳玄塚

 東条城を巡る徳川家康と吉良義昭の戦いにおいて、駮馬山で戦死したという大河内小見と富永伴五郎の弟"徳玄"の碑だとされています。元々は東条城近くにあったそうですが、圃場整備の際、この観音寺に移設されたそうです。こちらについては別記事で説明させて頂いています。

兵道塚・徳玄塚

藤波畷の戦いと呼ばれる東条城を巡る戦いで戦死した大河内小見と徳玄の碑

松平清康公仮葬地之碑

 観音寺の境内には由緒部分でも紹介していますが徳川家康の祖父「松平清康」の仮葬の地の碑が建立されています。詳しくは当サイトの「松平清康公仮葬地碑」の記事を見て頂ければと思います。

 江戸時代の寛政七年(1795年)にこの場所から「清康公」と彫られた五輪塔が発掘されます。偶然なのかこの五輪塔が発掘された長縄の地は歴代老住職を務めていた「松平伊豆守」の所領であり、発掘後すぐに幕府に一報が届けられ、これ以降毎年観音寺に幕府より寄進が行われるようになったそうです。

松平清康公仮葬地碑

徳川家康の祖父「松平清康」が仮埋葬されたとされる場所

雑誌・マンガに加えて旅行雑誌の定番"るるぶ"も月額500円(税抜)で読み放題!

やはり、旅先の情報はネット検索もいいですが、るるぶなどの旅行ガイド雑誌が一番ではないかなと思います。ネット情報はどうしてもディープになりがちで、いざ旅行に行こうと思っても、俯瞰的な情報が不足しがちな気がします。 やっぱり、"るるぶ"を見ながら、旅の予定表を作っていくのも、旅行の醍醐味ですよね。

所在地を地図で確認

寺院名 泰平山観音寺
所在地愛知県西尾市長縄町玉屋十五番地
最寄駅鉄道:名古屋鉄道西尾線「福地駅」徒歩15分
バス:

寺院・霊場巡りの際のバイブルに

 元々、当サイトは神社巡りを通じて、皆様の住んでいる所にある"村の鎮守の神様"と呼ばれる神社を紹介してくサイトを目指していたんです。むしろ寺院については、縁遠いものとおもっていたんですよね。しかし、ちょっとした御縁で弘法大師霊場に出会い、そして愛知県では一番活動が盛んな"知多四国霊場"を巡礼、結願する事になりました。でも、神社の事はある程度知識があっても、寺院については未知の世界だったので、少しでも巡礼の時に役に立てばと思い、こちらの本を読ませて頂いております。

少しでも巡礼の時にお役に立てる事もあるかと思います。是非一度読んでみてくださいませ。

-西尾市, 西条吉良観音三十四ヶ所
-, , , ,