古墳巡り

二子山古墳(愛知県春日井市二子町)

令和四年新企画のお知らせ

新企画「愛知県下新十名所」

 新愛知新聞社が昭和二年(1927年)に「愛知県の新十名所を読者投票で決定する。」というイベントを実施します。愛知県下を狂気の投票合戦へと誘ったこのイベントへの投票総数は驚異の1400万票以上。また、100票以上の投票を集めた名所候補は67カ所にも上ります。2022年、当サイトではこの67ヵ所の名所を巡り紹介していこうと思います。

古墳情報

史跡名味美二子山古墳
所在地愛知県春日井市二子町二番地
所 属味美古墳群
形 状前方後円墳
規 模全長96m
 ・後円部 経48m 高8m
 ・前方部 幅65m 長54m
築造時期推:6世紀前半
出土品円筒埴輪、須恵器他

文化財

国指定〇:昭和11年(1936年)12月16日指定

史跡情報

URL〇(春日井市HP
駐車場〇(二子山公園駐車場)
訪問日2022年3月2日

沿革

 庄内川北部の洪積台地低位段丘面南西端に築かれた「味美古墳群」において最大の古墳が「味美二子山古墳」になります。全長94mの前方後円墳でその周囲に周壕、造出を有する古墳で尾張地方有数の大型前方後円墳として昭和11年に国史跡に指定された。

 昭和四十二年(1967年)に周壕に自衛隊機が墜落。この事故の復旧工事に際し、馬・人・水鳥などの形象埴輪や円筒埴輪が出土。さらに平成三年(1991年)から平成六年(1994年)に発掘調査が行われ様々な出土品、周壕外側に土杭状の遺構などが発見されています。

 現在は、二子山古墳、御旅所古墳、白山神社古墳が隣接しており、周囲は二子山公園として整備され、公園の中心に円墳をイメージした「ハニワの館」が建てられています。

訪問記

 名二環が頭上を走り、脇を城北線が走っている国道302号線と名鉄小牧線が立体クロスしている場所から少し西側にある「味美白山町東交差点」を南に進むと左手にかなり大きな公園が見えてきます。この公園が二子山公園であり、一角に駐車場が用意されているのでこちらに駐車して古墳を見て回る事ができます。

 駐車場にバイクを停めて二子山古墳の方に歩いていくと、なんだか古墳時代の女性をモチーフにしたようなブロンズ像がお出迎え。その奥には、たぶん二子山古墳で出土された埴輪のレプリカ?が並んでいます。まさに古墳を前面に出した公園として整備されている様です。三河にも古墳は多く存在しているし、当サイトでも紹介してきていますがこんな感じで整備された古墳は残念ながら非常に少ないと言わざるを得ないのですが、尾張地方は名古屋の志段味古墳群など古墳を中心とした公園整備がしっかりとされている感じがします。

 こんな感じの素焼きの埴輪が出土されたんでしょうね。

トイレまでも

 ちなみに、公園のトイレも何となく古墳時代を彷彿とさせるというかこれも埴輪をモチーフにしているのかなと思わせる造形をしています。

 ここ二子山古墳は国指定史跡となっている事からしっかりとそれをアピールする看板が設置されています。しかし、昭和四十二年にここに自衛隊機が墜落したんですね。確かに航空自衛隊の小牧基地がすぐ北にあるのでこの辺りが飛行航路となっていもおかしくないわけです。実際こうして古墳を見て回っている間も上空を自衛隊機やFDAの旅客機などが飛行していました。

 岡崎市に住んでいると全く実感する事のない「空港」を音で実感できる場所とも言えます。

 現地には春日井市教育委員会が設置した二子山古墳についての説明板が設置されていました。これによると味美古墳群はここ二子山古墳、隣にある城山神社古墳、御旅所古墳の他に少し離れた場所にある春日山古墳の四基で構成されている様です。この中で春日山古墳は今回訪れていないのですが、白山神社古墳、御旅所古墳はほぼ同じ場所にあるので合わせて紹介します。

 戦前の昭和十六年に設置された国指定史跡を示す石柱が現存しています。

 二子山古墳のすぐ東側を名鉄小牧線の線路が南北に走っているのですが、なかなか名鉄というか前身の名義鉄道は国指定の古墳のすぐそばに線路を敷設したなってかんじですね。

 二子山古墳の周囲には周壕が張り巡らされています。空堀の様になっていますが古墳にもうけられている周壕って空堀が一般的だったのか、それとも大阪の方の古墳で見られるように水堀の様になっているのが一般的だったのか・・・どうなんでしょうね。

白山神社古墳

 二子山公園の北側にまるで神社の境内と公園が一体となった様な感じの境内を有する白山神社が鎮座しています。この白山神社の社殿が鎮座する場所が愛知県史跡に指定されている白山神社古墳の墳丘上になります。墳丘上に社殿が鎮座する神社は当サイトでも何ヶ所か紹介してきていますが、そんな中でもここ白山神社の社殿の大きさなどを考慮するとかなり大きな規模の古墳の上に鎮座している神社になります。

御旅所古墳

 二子山公園内にあるもう一基の古墳が御旅所古墳になります。こちらの墳丘上には白山神社の境外社「相宮(御祭神:菊理比咩命、伊邪那岐命、伊邪那美命、可美真手命、天児屋根命)」が鎮座しています。御旅所の名前の通り、白山神社の御旅所となっている様です。

地図で所在地を確認

史跡名味美二子山古墳
所在地愛知県春日井市二子町二番地
最寄駅鉄道:名鉄味鋺駅から徒歩10分、城北線味美駅から徒歩10分
バス:かすがいシティバス西環状線「二子山公園バス停」徒歩1分

2022年あいちを巡る生活って巡拝記

 新型コロナウィルス(オミクロン株)が年明けから急速に感染拡大してしまった為、当所予定してた通りとはいかなくなってしまいましたが、2022年(令和4年)に愛知県を巡っていく巡拝記を順次更新していきます。

No.12月9日(水曜日)目的地:江南市 久昌寺
織田信長の側室「吉乃の方」の菩提寺の久昌寺を見に行こう。
No.22月16日(水曜日)目的地:清須市 清州城・河原神社
愛知県下新十名所巡り 清州城・河原神社
No.33月2日(水曜日)目的地:豊山町 豊山岡山公園
愛知県下新十名所:豊山岡山公園を巡る
No.43月9日(水曜日)目的地:豊明市 沓掛城
簗田政綱の所縁の地を巡ろう。
No.53月16日(水曜日)目的地:みよし市 三好稲荷
愛知県下新十名所:三好稲荷を巡る

-古墳巡り
-, ,