成瀬晃

愛知県岡崎市で「かばん・くつ✚革の病院ドクターレザーおかざき」を営んでいる成瀬と申します。 史跡、神社などを巡った事をなどをつぶやきつつ、お店のブログではつぶやけないような事も書いていこうかと思っています。

秋葉山常夜燈 金毘羅常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市吉良町吉田斉藤久地内)

2018/4/5  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月  建立年月不明 設置場所 西尾市吉良町吉田斉藤久地内 形  状 宮立型(宮前型) 基壇4段、土台石3段 竿部刻印 正面「秋葉山」左面「常夜燈」 台石刻印 ...

(旧)三河新四国八十八ヶ所 三河海岸大師八十八ヶ所 三河観音三十三ヶ所 名所旧跡など 東条吉良観音三十三ヶ所 西尾市 西尾市

伊賀八幡宮の鐘楼が移設された北星山西福寺(西尾市吉良町吉田) 三河海岸大師 三十四番札所

寺院情報 寺院名 北星山 西福寺 所在地 愛知県西尾市吉良町吉田桐杭二十七番地 御本尊 阿弥陀如来 宗 派 浄土宗西山深草派 創 建 建長六年(1254年) 札 所 三河海岸大師 三十四番札所 (旧) ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市吉良町饗庭薬師西地内)

2018/4/1  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月  天保四年建立 設置場所 西尾市吉良町饗庭薬師西地内 形  状 宮立型(宮前型) 基壇3段、土台石4段 竿部刻印 正面「常夜燈」右面「天保四年建立」 台 ...

秋葉神社

秋葉神社[常夜燈跡?](西尾市吉良町小山田地内)

2018/3/31  

秋葉神社データ 種  別 秋葉社 建立年月 建立年月不明 設置場所 西尾市吉良町小山田治ア田地内 形  状 石造り札入れ祠 竿部刻印 - 台石刻印 - 火袋台石刻印 - 訪問記 吉良町小山田地区の神明 ...

名所旧跡など

松井氏の居城"波城跡"

2021/1/2    , ,

波城跡情報 城 名:波城(はじょう) 鎮座地:西尾市吉良町小山田羽城 築城年:永享十二年(1440年) 築城主:松井忠勝 城形式:山城 遺 構:山中に土塁あり 規 模:不明 参拝日:2018年3月14 ...

ぶらりお勧め散策ルート 西尾市 西尾市

松井氏ゆかりの寺"浄土宗西山深草派護念山正龍寺"

小山田地区の北側を塞ぐように山の稜線が連なっています。その山の尾根を利用して中世に作られたのが”波城”になります。 松井家と正龍寺 この波城を納めていたのが、今回紹介する正龍寺を菩提寺とする松井氏にな ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市吉良町小山田町内)

2018/3/29  

常夜燈データ 種  別  秋葉山常夜燈 建立年月  建立年月不明 設置場所  西尾市吉良町小山田宮前地内 形  状  宮立型(宮前型) 基壇3段、土台石3段 竿部刻印  正面「常夜燈」 台石刻印  正 ...

西尾市

神明社(西尾市吉良町小山田)

神社情報 神社名:神明社 鎮座地:西尾市吉良町小山田後山五番地 御祭神:天照大御神、菅原道真、宇迦之御魂神、加具土命 旧社格:神饌幣帛料供進指定村社 創 建:暦応二年(1339年) 境内社:なし 例大 ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市吉良町富好新田地内)

2018/3/27  

常夜燈データ 種  別  秋葉山常夜燈 建立年月  昭和七年建立 設置場所  西尾市吉良町富好新田三角地内 形  状  矢倉四角柱型 基壇なし、土台なし 竿部刻印  正面「常夜燈」 台石刻印  なし ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市吉良町小山田地内)

2018/3/26  

常夜燈データ 種  別  秋葉山常夜燈 建立年月  嘉永年間建立 設置場所  西尾市吉良町小山田東山地内 形  状  宮立型(宮前型) 基壇3段、土台石6段 竿部刻印  正面「常夜燈」左面「解読不能」 ...

西尾市

八幡社(西尾市吉良町小山田)

2021/1/2    , ,

神社情報 神社名:八幡社 鎮座地:西尾市吉良町小山田東山百二十二番、乙川北大山一番地 御祭神:譽田別尊、綿津見神 旧社格:神饌幣帛料供進指定村社 創 建:貞観元年(859年) 境内社:なし 例大祭:四 ...

西尾市 西尾市

吉良上野介義央ゆかりの青鳥山真正寺

2021/1/2    , ,

当ブログでは、あまり取り上げることのない寺院なんですが、今回は吉良氏でも特に有名な吉良上野介義央、富子夫人ゆかりの寺という事で、訪問してきました。 この真正寺は、富好新田と呼ばれる地区に鎮座しています ...

ぶらりお勧め散策ルート

駅周辺ぶらり参拝の旅のご提案(名古屋鉄道「吉良吉田駅」編)

まず最初に、吉良吉田駅の変遷を 現在では西尾市になっていますが、その昔、この駅のあった辺りは、幡豆郡吉田町と言っていました。時は流れ、隣村の横須賀村と昭和30年(1955年)に合併し、幡豆郡吉良町とし ...

秋葉山常夜燈

秋葉神社の常夜燈(西尾市吉良町吉田斉藤久地内)

2018/3/24  

常夜燈データ 種  別  秋葉山常夜燈 建立年月  不明 設置場所  西尾市吉良町吉田斉藤久地内 形  状  宮立型(宮前型) 基壇なし、土台石4段 竿部刻印  正面「秋葉山」左面「献燈」 台石刻印 ...

秋葉山常夜燈

秋葉山常夜燈(西尾市吉良町富好新田地内)

2018/3/23  

常夜燈データ 種  別 秋葉山常夜燈 建立年月 設置場所 愛知県西尾市吉良町富好新田中川並地内 形  状 宮立型(宮前型) 基壇なし、土台石2段 竿部刻印 正面「献燈」 台石刻印 なし 火袋台石刻印 ...

神々の伝承

石筒之男神(いわつつのおのかみ)とは?

2018/3/22  

石筒之男神とは? 「古事記」では石筒之男神(いわつつのおのかみ)。「日本書紀」では磐筒男命(いわつつのを)。 石筒之男神の誕生 以前紹介した、石折神と根折神と密接に関係している神になります。 古事記で ...